
気づき
2018年4月23日
こんばんは。
今まで、あまり個人的なことは書いてこなかったのですが、スーシュ=私(店主)なので、スーシュを作り上げていくにはもっと自分を開いていった方がいいのではないかと感じてきて、ひとり言として自分についてもぽつぽつ書いていくことにしました(/ω\)
手探りながら今月からスーシュの本格的な営業がはじまり、また初めて組織に属さない生活がスタートして、どのようにこのよもぎ蒸しサロンを作っていきたいか、自分の思い描く世界をどのように作りたいか、どういう生き方をしていきたいかなど、自問することが増えました。
この半月の間でもたくさんの気づきがありました。今まで無意識に自分の考え方や世界の見え方が、組織人としての考え方や見方になっていたこと。時間管理ひとつとってもすべて自分次第なので、セルフマネジメントの難しさを感じたり。自分でできているつもりだったことも、実はひとりでは何もできないんだ!と気づいたり。家族や友達や周りのひとを頼ったり、相談したり、時に助けを求めたりがうまくできなかったのは、自分のプライドが高かったからだと気づいたり。
。。少し、引きこもり気味になったり、心がいっぱいいっぱいで感情が溢れ出しそう(もう溢れていたかも笑)にもなりましたが、また自分を取り戻して、その気づきやそこから生まれる自分の変化も楽しめるようになってきました。またジェットコースターのように上がったり下がったり、回ったり周ったりするはずですが、落ちても1週間弱で復活することに気づいたので、大丈夫 ^^
これから、よもぎ蒸しのよさはもちろん、スーシュ(=私)が大事にしていること、作ろうとしている世界観をもっと知ってもらいたいので、いろいろ書いていきます。マイペースですが、どうぞよろしくお願いいたします。
。
これも好きかも

ハイビスカスのチンキで紫外線対策
2017年5月19日
5月14日・季節の野草でチンキ作り&お話会(@新月カフェ)
2018年5月16日